お知らせ

2025.06.07
加算に伴うウェブサイトの掲載事項について

当院では以下の加算項目を算定しております。

各算定項目の内容をまとめておりますのでご参照ください。

 

★医療DX推進体制整備加算

オンライン資格確認を行う体制を有しており、マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう体制整備を行っています。

オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報や電子カルテ情報共有サービスの活用を実施し診察を行っています。

 

医療情報取得加算

マイナンバーカードの利用により質の高い医療提供に努めています。患者様よりお預かりした、受診歴・薬剤情報・特定健診情報、その他診療情報は適切に管理活用し診療を行います。

 

★バイオ後続品使用体制加算

厚生労働省の後発医薬品・バイオ後続品の使用推進の方針に従い、患者様負担の軽減、医療保険財政の改善に資するものとして後発医薬品(ジェネリック医薬品)およびバイオ後続品(バイオシミラー)を積極的に採用しております。
そのため、当院で処方する薬剤は後発医薬品・バイオ後続品になることがあります。

 

★一般処方名加算

後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。
 後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(※一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。
 一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

 ※一般名処方とは
 お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。

Copyright (c) ISSIN Orthopaedic Clinic Allrights Reserved.

トップへ戻る