交通事故・労災治療

交通事故は少しでも早い治療が大切です。

交通事故に巻き込まれたほとんどの方は、初めての経験で、周りに事故にあったという方も少ないため相談することもできず、「つらい痛み」と「どうしたらいいのかという不安」を感じていると思います。

交通事故直後に体に症状が出ていない場合でも、後から症状が出る場合があり、事故から時間が経ってしまっている場合、適切な治療が難しくなる場合があるため、事故に合われた方は、迅速に医療機関を受診しましょう。

交通事故で多い悩み

当院では、交通事故の治療が可能です。

当院では、医師による診察、理学療法士・柔道整復師によるリハビリを行っており、医師とスタッフで連携することにより効果の高い治療を行うことが可能です。

医師による検査・治療

問診や、触診と合わせて、レントゲン撮影などの精密検査を行い、お悩みや体の状態を正しく理解した上での診断・治療を行います。

理学療法士によるリハビリ

理学療法士によるリハビリでは、「立つ」「座る」「歩く」というような身体機能の改善を図ります。早期に日常生活に戻ることができるよう、サポートをいたします。

柔道整復師によるリハビリ

柔道整復師によるリハビリでは、骨や関節、筋肉に、急に大きな力がかかったことによる損傷に対して、患者様自身の治癒力を向上させることで改善を図ります。

「後遺症診断書」は医療機関でしか発行できません!

当院では、後遺症が残る方には後遺症診断書を作成します。
整骨院や整体院では後遺症診断書を発行することができないため、正当な慰謝料を請求できない場合があります。「後遺症診断書」の作成、「医学的根拠に基づいた治療」を行うためにも、当院にご相談ください。

交通事故治療の流れ

当院に来院される前に、当院へ通院する旨を
あらかじめ保険会社へお伝えください。

  1. 問診票の記入

    来院された方には、まず、問診票をご記入していただきます。問診票を元に診察を行うため、可能な限り詳細にお書き下さい。

  2. 正確な診断するための診察・検査を行います。

    問診・触診を行い、必要と判断した場合には採血・レントゲンなど、正確な診断のために必要な検査を行います。

  3. 症状に合わせ、効果的な治療を行います。

    点滴や投薬による治療、装具療法やリハビリなど、様々な治療の中から、医師が最も効果的であると判断した治療を選択し、治療に移ります。

  4. お会計

    交通事故による治療費は、自賠責保険により支払われます。
    ご加入の保険会社からのご連絡の有無によって、お会計方法が変わるのでご注意ください。

    保険会社より連絡があった場合
    事前に保険会社から連絡があった場合、患者様の窓口負担額はありません。
    保険会社より連絡がなかった場合
    来院前に保険会社から連絡がなかった場合、窓口で治療費をお支払いいただきます。
    お支払い後に保険会社から連絡があった場合、ご負担いただいた治療費をお返しいたします。その際、お支払いいただいた時の領収書をご持参ください。

    保険会社より連絡があった場合

    事前に保険会社から連絡があった場合、患者様の窓口負担額はありません。

    保険会社より連絡がなかった場合

    来院前に保険会社から連絡がなかった場合、窓口で治療費をお支払いいただきます。
    お支払い後に保険会社から連絡があった場合、ご負担いただいた治療費をお返しいたします。その際、お支払いいただいた時の領収書をご持参ください。

    ※これは一般的な流れであり、個人差があります。一度受付にご相談ください。

お仕事中の怪我は労災保険を適応した治療が可能です。

労災保険は、労災保険法(労働者災害補償保険法)という法律に基づく制度であり、仕事中や通勤中のケガや病気に対して、必要な治療、保険給付を行うことができます。
当院は、労災保険指定医療機関に指定されており、業務中の災害、および通勤中の災害による療養の給付を受けることができます。

労災治療の流れ

当院に来院される前に、労働基準監督署、または厚生労働省のHPより
「療養補償給付たる療養の給付請求書_業務災害用「様式第5号」」をご用意ください。
※当院が2ヶ所目以降の医療機関または通勤災害により、お持ちいただく書類が異なる場合があります。

  1. 問診票の記入

    来院された方には、問診票をご記入していただきます。
    「療養補償給付たる療養の給付請求書_業務災害用「様式第5号」」をお持ちいただいている方は合わせてご提出ください。

  2. 正確な診断するための診察・検査を行います。

    問診・触診を行い、必要と判断した場合には採血・レントゲンなど、正確な診断のために必要な検査を行います。

  3. 症状に合わせ、効果的な治療を行います。

    点滴や投薬による治療、装具療法やリハビリなど、様々な治療の中から、医師が最も効果的であると判断した治療を選択し、治療に移ります。

  4. お会計

    所定の用紙を
    ご用意できた場合
    事前に保険会社から連絡があった場合、患者様の窓口負担額はありません。
    所定の用紙を
    ご用意できなかった場合
    所定の用紙をご用意できなかった、窓口でお会計をお願いします。
    所定の用紙をお持ちいただけましたら、負担いただいた自費分をご返金いたします。その際、お支払いいただいた時の領収書をご持参ください。

    所定の用紙をご用意できた場合

    事前に保険会社から連絡があった場合、患者様の窓口負担額はありません。

    所定の用紙をご用意できなかった場合

    所定の用紙をご用意できなかった、窓口でお会計をお願いします。
    所定の用紙をお持ちいただけましたら、負担いただいた自費分をご返金いたします。その際、お支払いいただいた時の領収書をご持参ください。

    ※これは一般的な流れであり、個人差があります。一度受付にご相談ください。

関連ページ
page_link_btn_01_sp
page_link_btn_02_sp
page_link_btn_06_sp
page_link_btn_03_sp
page_link_btn_05_sp
関連ページ
整形外科
リハビリテーション科
スポーツ整形外科
リウマチ科
在宅医療

Copyright (c) ISSIN Orthopaedic Clinic Allrights Reserved.

トップへ戻る